市会だよりアーカイブ

12月

11月22日から開会した11月市会集中審議は、12月7日の本会議で幕を閉じました。台風21号等の災害復旧支援(道路や河川、公共施設、文化財など)の補正予算と宝が池公園運動施設使用料改定の条例および指定管理者の指名などの議案が可決成立しました。> 続きを読む

11月

11月9日は産業交通水道委員会。午前中は現地調査、午後から理事者報告への質疑というスケジュールです。> 続きを読む

10月

9月19日に開会した9月市会集中審議は、10月25日の本会議で幕を閉じました。災害復興支援の補正予算と29年度決算などの重要議案を審査しましたが、今回は後半戦レポートをご報告します。> 続きを読む

9月19日に本会議が開かれ、9月市会集中審議が開幕しました。10月25日までの長丁場。災害復興支援の補正予算と29年度決算などの重要議案を審査する、極めて大きな意味を持つ議会です。今回は前半戦レポートとして「補正予算委員会」「議員研修」「代表質問」をご報告します。> 続きを読む

8月

8月10日10時から市会第2会議室で産業交通水道委員会が開かれ、湯浅光彦委員(右京区)、かわしま優子副委員長(伏見区)とともに参加しました。> 続きを読む

7月

7月27日10時から市会第2会議室で産業交通水道委員会が開かれ、湯浅光彦委員(右京区)、かわしま優子副委員長(伏見区)とともに参加しました。猛暑・酷暑を吹き飛ばすような活発な議論が熱く展開され、さわやかな委員会となりました。> 続きを読む

6月

6月22日10時から市会第2会議室で産業交通水道委員会が開かれ、湯浅光彦委員(右京区)、かわしま優子副委員長(伏見区)とともに参加しました。18日に発生した大阪府北部を震源とする最大震度6弱を記録する地震(京都市伏見区は5強)直後の常任委員会であり、各局に対して被害状況や安全対策に関する質疑が集中しました。> 続きを読む

5月

5月17日に本会議が開かれ、京都市会5月市会がスタートしました。補正予算案や空き家条例改正案などの議案が提案されました。議案審査に先立って21日に副議長選挙が行われ、公明党の湯浅光彦議員(右京区)が共産党以外の全議員からの信託を得て、圧倒的多数で当選を果たし、第93代京都市会副議長に就任しました。> 続きを読む

4月

4月25日10時から市会第5会議室で産業交通水道委員会が開かれ、湯浅光彦委員(右京区)、かわしま優子副委員長(伏見区)とともに参加しました。年度が改まって最初の常任委員会。清新な決意で質疑に臨みました。> 続きを読む

3月

2月16日に本会議が開かれ、京都市会2月市会がスタートしました。さっそく民泊関連議案の集中審査が行われ、活発な議論が展開されました。前回の市会だよりでレポートした民泊関連議案は23日に賛成多数で可決。私は公明党議員団を代表して賛成討論に立ちました。> 続きを読む

2月

2月16日10時から市会本会議が開かれ、平成30年度予算案など91議案を審査する議会がスタートしました。2月市会については集中レポートを後日に掲載させていただきますが、今回は開会日の16日に行われた2つのトピックを報告します。> 続きを読む

2月7日10時から市会第2会議室で教育福祉委員会が開かれ、西山信昌副委員長(下京区)とともに参加しました。寒かったですが、熱い議論が交わされました。> 続きを読む

1月

1月30日、私・吉田たかおは市長室に門川市長を訪ね、政策提言「京都市の自転車教育 さらなる前進への提言」を提出するとともに、同席の稲田教育次長を交え意見交換しました。> 続きを読む

1月24日10時から市会第2会議室で教育福祉委員会が開かれ、西山信昌副委員長(下京区)とともに参加しました。2018年最初の常任委員会。清新な決意で質疑に臨みました。> 続きを読む